『みんなのお茶講座』-参加者を募集します。
frontで開催中の『Found: 』の関連企画として、建築家 富田崇氏による紅茶講座を行います。
出展者である富田氏が『Found:』のために選んだのは『お茶』。
それは「日常と愉しみ、丁寧に暮らす」ことを理念とする建築の仕事の、延長にあると言います。
今回は異なる種類の紅茶を飲み比べながら、お話を伺うとともに、気に入った紅茶を、ご自身で実際に淹れていただくところまでを、体験していただきます。
おいしい紅茶のおともとして、各務原Merciさんの季節のタルトをご用意します。
皆さんのご参加をお待ちしております。
![]() |
富田 崇|TOMITA Takashi
トミタ建築設計スタジオ
|
『みんなのお茶講座』
◇日時: 2016年6月26日(日)
第1回目 10:30-
12:00 (開場10:15)
第2回目 13:30-
15:00 (開場 13:15)
第3回目 16:00-
17:30 (開場 15:45)
◇各回定員4名
◇予約制 (caption@mbe.nifty.com、または058-263-7161/frontへお申し込みください)
◇参加費 3,000円(各務原
Merciさんの季節のタルト付き)
◇講師 富田崇(トミタ建築設計スタジオ)http://tomita-arch.jp/index.html
美味しく丁寧に淹れると、相手の方の気持ちがほぐれ、自分の心持ちが穏やかになります。飲み物は喉を潤す以外にも様々な効果があるように思います。
ちょっとしたコツを覚えるだけで簡単に美味しい紅茶を淹れることができます。講座ではそのようなことをお伝えできればと思います。
-富田 崇|トミタ建築設計スタジオ-